
クレバリーホーム山形東店の加藤祐介です!
これから山形市等で新築一戸建て住宅を建てたいとお考え中のお客様へ
新築一戸建て注文住宅を建築しようとした時に、用途地域・建ぺい率・容積率と耳慣れない言葉が出てきます。
なんの事なのでしょうか?
土地が広いと必ず広い家が建つのでしょうか??
今回は【用途地域・ようとちいき】【建ぺい率・けんぺいりつ】【容積率・ようせきりつ】
についてお知らせしたいと思います。
【用途地域】
都市計画法で決められた、土地を無秩序に開発されることを防ぐための土地利用の指定のことです。
住居系は、第1種・2種低層住居専用地域、第1種・2種中高層住居専用地域、
第1種・2種住居地域、準住居地域、田園住居地域の8種類があります。
それぞれ建物の高さや使用用途が決められています。
住居系でも、スーパーや飲食店、学校なども建てることができますが、
地域によって建てられる建物の制限の厳しさが異なります。
商業系は、近隣商業地域、商業地域。
工業系は、準工業地域、工業地域、工業専用地域。
用途地域は全部で13に分かれています。
この中で、工業専用地域を除くすべての地域で住宅の建設が可能です。
【建ぺい率】
建築面積÷敷地面積×100 で求められる割合です。
建築面積とは、建物に真上から光を当てたときにできる影の面積(水平投影面積)のことです。
外階段や1m以下の飛び出しバルコニーは含まないなど除外もあります。
建ぺい率は用途地域ごとに値の範囲が決まっており、細かい数字は地域自治体が決めています。
【容積率】
(延床面積)÷(敷地面積)×100 で求められる割合です。
延床面積は、各階の床面積をすべて合計した数値のことをいいます。
都市計画で決められている指定容積率、前面道路の幅員に基づく基準容積率、
どちらかの厳しい容積率になります。
この他にも建築には多くの法令や制限がありそれを遵守した上で建築をしなければいけません。
専門家の方は別としてほとんどの方がこういった法令制限等をご存じないかと思います。
でもご安心下さい!
そんな時のために我々がプロとしてしっかりとしたご提案をさせて頂きます。
どんなお家が建てることができるのか、しっかりと把握した上で後悔しないいい家づくりを一緒にしていきませんか?
クレバリーホーム山形東店ショールームにてスタッフ一同心よりお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
山形県山形市松見町12-5
TEL:023-679-5893 / FAX:023-679-5894
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2018.8.31
詳細を見るこんにちは!山形中央店の海和です!
8月も今日を含めて2日! いよいよ夏も終わりになってきていますね。
私は暑いのが苦手なので やっと涼しくなる\(^_^)/ということで秋を待ちわびています。笑
少し前のことになってしまいますが…お盆のお休みで酒田の海に遊びに行ってきました!
海に行くのは小学生ぶりということもあり、子どものように海ではしゃいで遊んできました(*‘ω‘ *)
天気も良くて海水浴客でいっぱいでした。
充実したお休みになりました(*’ω’*)
そして…
9月の8日と9日には山形市の江南にて内覧会を開催します!
ぜひご来場お待ちしております。
★★★・・・★★★・・・★★★・・・★★★
山形市エリアの新築住宅のご相談はクレバリーホームへ!
クレバリーホーム山形中央店ショールーム
住所:山形市西田二丁目2-2
TEL:023-673-9280
★★★・・・★★★・・・★★★・・・★★★
2018.8.30
詳細を見る新庄店安藤です。
現場を回っておりますと
たまにお野菜を頂くことがあります(^-^)
今日はゴーヤ&ミョウガを頂きました。
ゴーヤチャンプルにミョウガの味噌汁、
ミョウガ入りの漬物etc…
色々なメニューが頭に浮かびます。
食べきれない分は冷凍して、最後まで
美味しく頂きたいと思います。
H様、ご家族の皆様
ご馳走様です!
2018.8.29
詳細を見るこんにちは♪
クレバリーホーム山形東店 総務の山口です。
以前こちらのブログでも書かせていただいた
ツバメの巣ですが、雛が孵りました(*^_^*)
親鳥がずっと卵を温めていたのですが、
なかなか孵らず心配していました。
DSC_0204
いつも巣から顔を覘かせて親鳥からの餌を待っていたのですが、
今ではあっという間に大きくなり
自分で餌を捕りにいくようになりました。
近々巣立ってしまうと寂しいです。
来年も渡ってきてくれるといいなと思っています。
来月9月8日(土)、9日(日)は、クレバの日!
「住まいの博覧会」を開催します!
家づくりに関心がある方はぜひ遊びに来てください(^^)/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
新築・家づくりの御相談、御用命は
クレバリーホーム山形東店まで♪
〒990-2431 山形県山形市松見町12-5
TEL: 023-679-5893 FAX: 023-679-5894
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2018.8.28
詳細を見る山形で新築住宅をご検討中のみなさんこんにちは!
クレバリーホーム山形東店の鈴木です。
さて、今回は山形で新築を検討する際にお部屋が広く感じる色選びについてお話していきたいと思います。
インテリアのベースカラーとなるのが壁・床・天井。
大きな面積を占めることからも、この部分の色選びが部屋の広がり感を左右するともいえます。
白やクリーム色などの明るい色は見た目に軽やかな印象を与えます。
「膨張色」ともいわれるように、ものを大きく見せる色なので、室内に多く使うと実際以上に広く感じることができます。
逆に、黒やダークブラウンなどの暗い色は落ち着きや重厚さを感じさせるメリットがあるのですが、
小さめのおうちでは重く狭く感じられることがあります。
一般的に、部屋は天井が高く伸びやかに見えたほうが快適なので、
床をやや落ち着いた色に、壁、天井と上にいくに従って明るい色を選ぶといいでしょう。
明るい色は光の反射率が高いので、床を明るくすると壁や天井に反射して部屋全体に光がまわり、
色の印象も軽く、狭いお部屋でもぐっと広がりを感じられるのでオススメです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
新築・家づくりの御相談、御用命は
クレバリーホーム山形東店まで♪
〒990-2431 山形県山形市松見町12-5
TEL: 023-679-5893 FAX: 023-679-5894
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2018.8.27
詳細を見るこんにちは。クレバリーホーム山形中央店の武田です。
息子が手に入れた幼虫がサナギになり2週間。
昨日の朝見たら、羽化していました!アゲハ蝶。
息子あるあるで、我が家にも虫がやってくる機会が増えました。
(母的には複雑な気持ちです…)
以前見つけたセミの幼虫は羽化する前に力尽きてしまい
息子も悲しんでいましたが、アゲハは無事出てこられて
よかったです!
虫かごから出して、羽をのばしているところです。
あまり虫は得意ではありませんが…生命の神秘を感じる
良い機会となりました!
9月はクレバの日!お得なキャンペーンも始まる予定です☆
9月8日・9日は完成見学会も開催します!
ご来場お待ちしております。
★★★・・・★★★・・・★★★・・・★★★
山形市エリアの新築住宅のご相談はクレバリーホームへ!
クレバリーホーム山形中央店ショールーム
住所:山形市西田二丁目2-2
TEL:023-673-9280
★★★・・・★★★・・・★★★・・・★★★
2018.8.26
詳細を見るこんにちは♪o(・∀・)○クレバリーホーム新庄店、チュウバチです♪
少し涼しくなり、過ごしやすい気温が続くのかと思いきや、
またもや連日の真夏日!!!。:゜(;´∩`;)゜:。
新庄では、新庄祭りが開催されており、山車を引くお子様方も多いと思われますp(´∀`*)q
水分・塩分補給や休息をこまめに摂り、十分気を付けてお過ごし下さいませヽ(*´∀`*)
さて、新庄・最上で新築をお考えの方におすすめヽ(*´∀`*)ノ
クレバリーホーム新庄店では、9月8日(土)~9日(日)の2日間限定で、完成見学会を開催
致しますヽ(*´∀`*)ノ
実は、9月8日は「クレバの日」なんです♪「クレバの日」を皮切りに、クレバリーホームでは
全国一斉住まいの博覧会が開催されます♪
ご予約はこちらからどうぞ♪
https://www.shinyamagata-h.co.jp/event/details_1422.html
沢山の皆様に出会える事をスタッフ一同楽しみにしております♪
お気軽に遊びにきて下さいませ人´∀`*)(*´∀`人
先日、クレバリーホーム新庄店でも、協力業者様と共に安全大会が開催されました(o´∀`o)
クレバリーホーム新庄店では、地元スタッフをはじめ、地元の協力業者様と共にお客様の
お家づくりをさせて頂いてます(*´ω`)(´ω`○)゚
これからも、地域に密着し愛される企業である様努めてまいります♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(*´∀`)新庄・最上での新築、リフォームのご相談は
クレバリーホーム新庄店までお気軽に♪(´∀`*)
新庄本社…〒996-0021 新庄市常葉町2-36
0233-28-8581
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2018.8.25
詳細を見るクレバリーホーム新庄店の今野です。
今日からユネスコ無形文化遺産、新庄祭りのスタートです☆
自宅の近くで、市内を練り歩いているお囃子が聞こえてきたので、娘を連れて観てきました。
お祭りだなぁ、夏が終わるなぁ…。と、不思議なもので、わくわくと同時に切なさが過ぎると言う何とも言えない気持ちになります。
とにかく日本の、世界の皆さんにみて欲しい自慢のお
祭りです。この週末は新庄市に遊びにきてくださいね☆
9月8〜9日はクレバの日!もお忘れなく♪
新庄店のイベントはこちら↓
https://www.shinyamagata-h.co.jp/sp/event/details_1422.html
**********************
クレバリーホーム新庄店
住所:新庄市常葉町2-36
電話:0233-28-8581
🔶皆様のご来場、お待ちしております。
*********************
2018.8.24
詳細を見るこんにちは、天童店の井川です。
高校野球熱かったですね!
今年は例年になく高校野球に夢中になっていました!!
暑い夏、快適にお過ごし頂けるクレバリーホームのお家の秘密がモデルハウス・ショールームに隠されています。
そしてよりお客様目線で見ることが出来るのが完成現場見学会になります。
クレバリーホームのお施主様のお家を実際に体感出来る限定イベントですので、夏でもこんなに涼しいんだ!冬なのに暖かい!!と
感じて頂けるのがクレバリーホームのお家です☆
HPだけでは分からない秘密がたくさんあります。
クレバ納得♪♪のクレバリーホームへお越し下さいませ。
*****************************************
クレバリーホーム天童店
住所:天童市芳賀タウン南6丁目1番3号
電話:023-665-4781
新築住宅のご相談はクレバリーホームまで!!
*****************************************
2018.8.23
詳細を見る山形東店の大山です。
私事で恐縮なのですが、私の実家が先日TVに取り上げられました。
私の実家は尾花沢の大山農芸というスイカ屋です。
実家は、三男が家業を継いでいるのですが、私もGWやお盆には
帰省して、手伝っております。
番組の中で芸人さんとアナウンサーさんが、大変苦労をしておりました。
その苦労は番組を見ていた私には、痛いほどわかりました。
今年は例年になく暑い日が続き、おかげさまで早々にスイカの販売も
終了致しました。
大山農芸のスイカを購入して下さいました方々、番組を見て下さった方々
誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
私が担当させて頂いております、江南O様の完成内覧会がクレバの日
9月8日~9日に開催されます。是非、お越しくださいませ。
↓
https://www.shinyamagata-h.co.jp/event/details_1383.html
**********************
クレバリーホーム山形東店
住所:山形市松見町12-5
電話:023-679-5893
🔶皆様のご来場、お待ちしております。
*********************
2018.8.22
詳細を見る