山形市で新築住宅をお考えの方々、特に奥様のなかで一番こだわりたい部分はどこでしょうか?
良く耳にするのは「キッチン」にこだわりたい!という声です。
1日のうちでもキッチンで過ごす時間は長いですし、
快適さ次第では家事をしているときの気分も変わってくるはずです。
そんなキッチンに欠かせないものといえば「シンク」が挙げられます。
今回は『シンクの材質』について取り上げます。
まず、最も一般的な材質である「ステンレス」についてです。
知っている方も多いとは思いますが、ステンレスは「耐久性・耐熱性」に大変優れ、
メンテナンスも簡単でとても扱いやすい材質です。
また、近年では汚れを簡単に落とせるような特殊な表面加工をしたものも登場し
山形市で新築住宅を建てたお客様にも人気です。
ステンレスのデメリットはほとんどないのですが、唯一「ナチュラルテイスト」などの
暖かな雰囲気を出したい場合ですと、金属特有の冷たさがネックになることがあります。
ですが加工を施すことで、いろいろなテイストになじませることが可能です。
次に、最近使用する方が増えてきた「人工大理石」についてです。
人工大理石は大きく分けると「アクリル系」「ポリエステル系」に分かれています。
アクリル系はポリエステル系と比べ透明感が高く、衝撃にも強いこと特徴で、
ポリエステル系はアクリル系より性能が劣るものの、比較的安価に設置できる
ということが特徴と言えます。
色合いなどもキッチンのタイルに併せてお選びいただくことができ、バリエーションも大変豊富なので、
キッチンのテイストを損ないにくいことがメリットです。
ステンレスに比べ馴染みのない材質ですが、汚れも落ちやすくお手入れも容易な材質になります。
いかがでしたでしょうか?
新築住宅を建てるときに一番楽しいのが、カラーや素材を決めているときです。
しかし、それと同時に大変迷ってしまいやすい部分にもなります。
そんな時は、担当営業やコーディネーターにお気軽にご相談ください!
山形市で新築住宅をお考えの皆様、弊社ではこのようなお役立ち情報を度々更新しておりますので
お時間があればまた見にいらしてください☺